【必要?】AMPをWordPressに実際に導入してみて思ったこと

Pocket

AMPを導入していろいろと思ったことがあるので書いていこうと思います。これからWordpressでAMPを導入しようと思っている方の参考になれば幸いです。

[ads1]

AMP導入の目的
当サイトでの目的

当サイトでは、往々にしてアクセス速度が遅いという問題点がありました。その問題を解決するためにAMPを導入してみようという運びになりました。そのため、AMP導入の主目的は接続速度向上にあったわけです。

目的は明らかにしておくべき

当サイトではAMP導入に当たって明確な目的がありました。しかし、目的を明らかにしていないと後々後悔することとなりやすいのがAMP導入だと思っています。「流行の技術だから・・」と導入すると痛い目を見ることになるかもしれません。

導入してみて
目的は達成されたか

当サイトの目的である「接続速度向上」「同時接続数向上」の目的は達成されました。しかしながらそれは大きな代償を必要としました。

代償は何か

デザインと機能です。AMPに対応するには厳しいHTMLタグの制限に対応する必要があります。これに従って制作すると全く別サイトの様なデザインになってしまいます。私たち管理者は皆さんが楽しんでもらえて、かつ見やすいデザインを日々考えてウェブサイトに反映してきました。それを全て無にする必要がありました。また、ソーシャル連携やサイドバーなどが非表示となり、不便さは増すな、と言うのが正直な感想です。

代償対効果はどうか

AMPに対応してからAMPでアクセスしていただいたのは全体の1%の方だけです。殆どの方はホームページからアクセスしていただくか、Twitterの直リンクを踏んでいただいているようで、それだとAMPページではなく通常ページが表示されるということが主な原因だと思っています。しかし、検索から来ていただいている方に母数を変えると約5%の方がAMPでアクセスしていただいているようでさらに向上しつつあります。AMPでアクセスしていただくことで高速に情報を表示することが出来るので検索からお越しの方にはぴったりだと思います。ピンポイントで情報を求めている方が多いからです。しかし、AMPページの特性上、他のページにユーザーを誘導することが非常に難しいので関連リンクはあらかじめ自分で記事内に用意するなどの対策が必要そうです。逆にTwitterからお越しの方などウェブサイト自体を気にしていらっしゃる方には従来のページが表示されるので良い形でアクセスを分けることが出来ているという所感です。

今後続けるか。他サイトにも勧めるか。

当サイトのAMPページはすでにGoogleのインデックスに載っているので(新しいページも対応させるかどうかは別として)今後も継続する予定です。と言うのも、Googleが年々モバイル重視の検索へ変わりつつあるところ、当サイトはPC表示のPC主軸のページから脱却できていないためです。そのためモバイルページはAMP、PC表示は従来通りという構図で続けられれば、と思います。しかしながら、AMPは要求されるウェブサイトの修正が非常に多岐にわたるので他サイトへは今のところ導入を勧めることは出来ません。デザインが大きく変わるというのもデメリットです。ECサイトなど信頼性が高度に問われるサイトでは、ページが正常に動くかどうか確認を取るのも難しいので前例が出来てからでも遅くないと思います。

 

コメントをどうぞ!