【永久保存版】一人暮らし必需品&不要品マニュアル

Pocket

これから一人暮らしを始めようと思っている方へ意外と忘れがちな必需品や、必要そうで必要じゃない不要品をまとめてみました!現役大学生なので、主に学生向けですが、新社会人の方にも役に立つところがあるかもしれません。 些細なものものせたのでまどろこしいところもあるかと思いますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。
具体的な商品例を大学生でも買える様な価格の物でできる限りそろえました。Amazonリンクを用意してあるので是非活用してください!(Amazonだと配送してもらえるのでかって持ち帰る手間もありません。)
[追記]大型家電はAmazonで買うと高いのでヨドバシカメラやビックカメラを利用すると良いと思いますb 商品例としてAmazonリンクは残しておきます。

[ads1]

必需品
洗濯乾燥機

いらなさそうで実は必要なのがこの洗濯乾燥機。洗濯機と乾燥機は別々でもかまいませんが、一人暮しだと両方必要です。洗濯機は大多数の方が確かに必要と思われるでしょうけれど、乾燥機は必要ないのでは?と思われる方は多くいらっしゃると思います。乾燥機は私も必要ないと思っていましたが、実は非常にあると便利でした。例えば、雨の日が続く梅雨の時期、部屋干しをするスペースは一人暮しの家であるでしょうか?部屋干しは外干しよりも時間が掛かりますが、替えの衣類はそんなにたくさんないのではないでしょうか。友人を自宅に呼ぶこともあるでしょう。そのときに家中洗濯物だらけというのは避けたいものです。女性の方は下着を外に干しますか?乾燥機があれば人目に触れることはありません。乾燥機は雑菌などの対策にもなりますので、夏の時期に汗のにおいが取れにくいときなどは乾燥機を使うとすぐに匂いも気にならなくなり便利です。

エアコン

意外と忘れがちなのはエアコンです。寮やエアコン付きの賃貸を借りられる方は大丈夫だと思いますが、賃貸を契約していざ住み始めエアコンがない事に気がつくことも多いものです。クーラーと暖房両方とも必須ですので、エアコンは必需品といえるでしょう。なお、部屋干しをするときにエアコンがあると衣類が早く乾くメリットもあります。前述の乾燥機があるとしてもタンブル乾燥出来ない衣類も多いですので、エアコンは重要です。

照明器具

これも忘れがちなものです。寮だと大方備え付けの場合が多いですが、賃貸だと殆どの場合照明器具は自分で用意せねばなりません。部屋の下見に行くときなどは昼間のことが多いでしょうから、照明器具について気がつかないことが多いので気をつけましょう。なお、おすすめはLEDシーリングライトです。低価格で手に入り、電気代が安く、ペンダント式に比べ部屋が広く感じられる上地震の時に安心です。

冷蔵冷凍庫

寮だと備え付けの場合が多いと思いますが、冷蔵冷凍庫大事です。購入の際には寸法をしっかり測ってから購入するようにしましょう。置く場所だけでなくて設置するときに通るであろうドアの寸法なども測っておかないと購入したのに搬入できないなどの問題が発生する事があります。霜取り機能がついていると便利ですが、無くても大きな問題となりません。

電子レンジ

電子レンジは必須です。冷凍食品の解凍から、お惣菜の解凍まで万能です。料理するときの時短にもなります。オーブン機能がついていれば、宅配ピザやチルドピザをおいしく温めたり、お菓子作り&料理をしたり出来ます。

[ads1]

オーブントースター

電子レンジにオーブン機能がついていたとしても安い物ですのであると便利です。電子レンジより高速に調理が出来ます。ピザなどの大きな物は入りませんが、十分に使えます。余熱の必要が無いのもメリットです。

お風呂の蓋

一番忘れがちででもないと困るもの。お風呂の蓋です。お風呂のお湯を保温することが出来ます。またお風呂を使わない方は浴槽がぬれなくなるので掃除の手間が省けます。

カーテン

これは結構忘れがちすぎてポピュラーになり忘れる人は減ったと思いますが、カーテンは必須です。出来ればレースカーテンと遮光カーテンがあると便利です。カーテンだけは初日から必ず必要です。自分の寝顔を外にさらすことになってしまいます。なお、遮光カーテンは生活リズムの乱れがちな一人暮しには必須で、防音効果もあります。レースカーテンがあると昼間は採光することが出来、電気代の節約になって良いでしょう。

机・椅子

これは個人的な教訓でもあるのですが、段ボール箱机の生活をしたくなければ必須です。初日から必要というわけではありませんが、早急にそろえた方が良いでしょう。引っ越しを伴うような生活の変化にはいろいろな書類などの書き物もついてきます。そんなとき段ボール箱の上で書くのは苦痛以外の何者でもありませんでした。

スタンドライト

あると便利です。一人暮しだと部屋の造り上照明を背にして物を書く機会も少なくありませんので、机と椅子をそろえたらスタンドライトも一緒に買うと良いでしょう。

アイロン・アイロン台

いらなさそうで必須です。アイロンなんて掛けないし・・・。ハンガーに掛ければ大丈夫でしょ?と思っている方も多いかもしれませんが、きれいな格好をして出かけなければならないときはどんな人にも訪れますのでそんなときしわだらけの服だったら・・・嫌ですよね?

ドライヤー

いらなさそうで必須です。特に男性は髪が短い方も多いでしょうからドライヤーなんて・・・と思うでしょうが、洗濯物を乾かすのに非常に役に立ちます。ある朝、着ていかないといけない服が洗濯忘れていたり、乾ききっていないとき、ドライヤーで乾かすとすぐに乾燥できます。

物干し竿 または 物干しロープ

個人的には物干しロープを2本程度用意するのをおすすめします。部屋や浴室で洗濯物を干すときや、外で物干し竿の代わりに使えます。物干し竿でもかまいませんが、落下すると危険ですし何よりも購入して家まで持って帰るのも大変。処分にも困ります。

[ads1]

壁時計

壁掛けの時計も忘れがち。無くても困りませんが、あると便利です。

布団類(寝具)

私は引っ越すときいつも寝具類を買い忘れ、最初の夜は堅いベッドで寝ることになることが多いです。翌朝の気分は最悪。布団類は初日から必要なので忘れることのないように準備しておきましょう。

お風呂用品(シャンプー、石けん、バスタオル)

お風呂用品も初日から必要です。お気に入りの物があればあらかじめ入手しておかないとコンビニで買う羽目になったりします。

台所用洗剤とスポンジ

皿やコップなどを洗うのに必要です。すぐに必要ではありませんが、無いと困ります。

宅配ボックス

インターネットを生活に十分に取り入れている方は通販もよく利用されることでしょう。一人暮しが初めての方は受取に苦労することになれていない場合が多いと思います。日中は出かけていることが多いでしょうから宅配ボックスは必須です。夜勤の方も日中は寝ているはず。Do not disturbですよね。宅配ボックスがあると便利です。しかし、賃貸では宅配ボックスが無いことも多いかもしれません。そんなときにおすすめの製品を紹介します。使わないときはコンパクトにたたんでしまっておけ、使うときだけワイヤーを近くの柱やドアなどに掛けておけばいいだけです。再配達してもらう手間も省ける上に、荷物を高速に受け取ることが出来ます。

ゴミ箱

ゴミを散乱した状態にさせたくなければゴミ箱は必須です。

コロコロ(粘着テープクリーナー)

掃除をするときに便利です。カーペットからフローリング、畳に至るまで万能です。

[ads1]

いらないもの

意外と必用そうでいらない物を紹介します。

掃除機

一人暮しだと夜に掃除をすることもあるかもしれません。また部屋も大して広くありません。掃除機・・・必要ですか?必要ありません。大きくて収納に困る上、大きな音が鳴ります。吸い取り掃除がしたいときはハンディ型の小型掃除機を使うといいでしょう。参考商品のリンクを乗せておきます。

余計な調理器具

ミキサー(ジューサー・ブレンダー)や、フードプロセッサー、ホームベーカリーなどなど・・・必要ですか?場所を取るだけではありませんか?料理が趣味の方には必需品でしょうけれど、一般人には必要ありません。(使って年に1回です。

余計な家具

大きな家具は特に購入に注意です。棚(シェルフ)など特に気をつけましょう。場所を取るだけで邪魔になることがあります。もっとも効率的に使えばこれほど必需品となる物もありませんが。

終わりに

今後もこのページは更新を続けていく予定です。何か質問があれば遠慮無く下の方のコメント欄からどうぞ~

[ads1]

コメントをどうぞ!